Category青森県の郷土玩具 1/1
金魚ねぷた:檜山和大さん
入手場所:青森県観光物産館アスパム青森県青森市安方1-1-40TEL:017-735-5311バナー↓をポチポチッとお願いします「新青森駅」開業記念!青森往復13,000円(のっけ丼付)という、JR主催の激安ツアーに友人5名で参加。6:28発、新青森行きの東北新幹線「はやて」に乗り込み青森日帰り弾丸ツアーへ…最初に訪れたのは「青森県観光物産館アスパム」という観光施設。「ASPM」は青森県(Aomori)、観光(Sightseeing)、物産(Products)、館(Ma...
- 0
- 0
八幡馬:青森観光物産館アスパム
入手場所:青森県観光物産館アスパム青森県青森市安方1-1-40TEL:017-735-5311「青森観光物産館アスパム」で青森県の郷土玩具を探していると…金魚ねぶた・下川原土人形が並ぶ隣に目当ての八幡馬があった。そこに書かれていた「八幡馬」の説明によると…「南部の居城が八戸にあった頃、三戸郡の櫛引八幡境内の馬場に於いて、年に一度の祭礼に式工達の弓術の奉納があり、各地の名人・名馬が一騎一射で流鏑の技を競う古代ゆかしき儀式...
- 0
- 0
下河原焼 杵持ちうさぎ笛:高谷智二さん
入手場所:青森県観光物産館アスパム青森県青森市安方1-1-40TEL:017-735-5311アスパムはAOMORIの「A」をイメージした正三角形の建物で、地上15階、高さが76mある青森の情報基地。アスパム1階の民芸品売り場には数多くの郷土玩具が並んでいた。「全部下さい!」と言いたいところだけど、オイラのツンドラ財布では2個が限界…じっくり吟味しながらお気に入りの人形を探した。そんな中、水玉の鉢巻きをしたウサギと目があった。高さ14...
- 0
- 0
下川原焼 鳩笛:高谷さん
入手場所:青森県観光物産館アスパム青森県青森市安方1-1-40TEL:017-735-5311祝!東北新幹線新青森開業記念青森往復13000円(のっけ丼付)というJR主催の破格値「日帰り弾丸ツアー」に仲間5人で参加。東北新幹線「はやて」に乗り込みホッピーを飲みながら青森を目指す。盛岡を過ぎたと思ったら、あっという間に新青森駅に着いた。青森駅は雪の中…青森市内で名物の「のっけ丼」を食べたり「味噌カレー牛乳ラーメン」を食べたり「ま...
- 0
- 0