UA-294150569-1

宇都宮 豆太鼓:ふくべ洞




入手場所:ふくべ洞
栃木県宇都宮市大通り2-4-8
TEL:028-634-7583





宇都宮市にある“ふくべ洞”さんの壁に刺してある数種類の豆太鼓。
太鼓には縁起の良い文字(寿・福・楽…など)が書かれている。




赤い太鼓の両側に付いたヒモの先には大豆が付いていて、竹串をクルクル回すと大豆が太鼓に当たって「ポンポン」と音が鳴る。
その音がなんとも心地良い♪




郷土玩具の代表格とも言える「犬張り子」が背負っているもの…
それがこの豆太鼓(でんでん太鼓)なのだ。





「でんでん太鼓」は「犬張り子」と共に、子供の氏神様への初参りにお祝いとして親戚や知人から贈られていた。
音を出して邪気を祓ったり、裏表のない人間に育つようにとの願いが込められているそうだ。

※裏表のあるオイラ、きっと豆太鼓が贈られなかったんだろうな~(ToT)




古くて状態が悪くても高額で金貨・古銭・記念コインの買取をします。

※還暦を過ぎました。
16年前から続けているブログ「笑い豚2」もよろしくお願いします。
ようやく500万アクセスを超えました。
http://waraibuta2.blog.fc2.com/

クリックで繋がる「絆」を励みに更新を続けております。
よろしければバナーをクリックして応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ      
  PVアクセスランキング にほんブログ村   このエントリーをはてなブックマークに追加
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪


ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

関連記事
スポンサーサイト



Comment 0

There are no comments yet.