高松張り子 寝牛:太田みき子さん

入手場所:香川県商工奨励館
香川県高松市栗林町1-20-16栗林公園内
TEL:087-833-7411(代)
バナー↓をポチポチッとお願いします



長さ9cm、張り子製の嫁入り人形。
その昔 讃岐地方では婚礼の際、嫁ぎ先の近所の子供達に手土産として小さな人形を配る風習があった。
娘の幸せを願う親の心が込められた「嫁入り人形」
数十種類あり、その殆どがめでたい縁起物だ。

なぜ寝牛が縁起ものなのか?
寝牛の由来…
「牛のように辛抱強くなれるようにという願いが込められている」との事。

↑この牛の中に「カエル」が隠れてる?w
嫁入り(結婚)したら耐えられない事ばかり…
辛抱強くなければやっていけないんだろうな~。
※ウチのカミさんは嫁入り直後から、よく寝る「寝牛」だ
入手日:2004年3月21日
※掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。
【笑い豚2】
60代。酒場を知り尽くした男の飲んだくれブログ。
http://waraibuta2.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました
バナー↓をポチポチポチッとお願いします♪




- 関連記事
スポンサーサイト