UA-294150569-1

向島 牛の御前 撫牛:牛嶋神社




入手場所:牛嶋神社
東京都墨田区向島1-4-5
TEL:03-3622-0973

【ブログランキングに参加しています】

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝


向島にある牛嶋神社で授与された今戸焼製の「牛の御前 撫牛(うしのごぜん なでうし)」
非常に入手困難な授与品だ。

というのも…
「牛のお守り」は牛嶋神社の社務所にて「丑年の正月」のみ授与される。
そう、撫牛は12年に一度しか入手出来ない貴重品なのだ。
という事は、次に授与されるのは2033年(丑年)の正月…
ひぇぇ~11年後だぁ!




この撫牛は丑年が来るのを待って、ようやく手に入れたもの。
高さ10cm、長さ10cm、真っ黒な寝牛を象ったお守り。




牛嶋神社は860年、郷土守護神として祀られた歴史ある神社。
境内には大きな「撫牛の石像」が祀られている。
自分の身体で治したい所を撫でてから、撫牛の石像の同じ箇所を撫でると病気が治るそうだ。



オイラは毛根と記憶力に難があるので、牛の頭を重点的に撫でて来た。

入手日:1997年1月1日


【笑い豚2】
60代。酒場を知り尽くした男の飲んだくれブログ。
http://waraibuta2.blog.fc2.com/



ペピイは、ペット用品通販やペットの獣医師コラム、ペットのSNSなど、ペットの総合情報サイト



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
よろしければバナーをクリックして応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ      
  PVアクセスランキング にほんブログ村   このエントリーをはてなブックマークに追加




ご自宅に眠っているものを高値で買い取り
まずは無料見積もりフォームから簡単査定!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HI9VZ+5R6W2I+3EMG+1HLNLF

ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

関連記事
スポンサーサイト