UA-294150569-1

会津 白虎隊起き上がり:山田民芸工房




入手場所:山田民芸工房
福島県会津若松市七日町12-35
TEL:0242-23-1465




高さ5cmほど、白虎隊起き上がり。
山田民芸工房さんの店内には数々の“起き上がり”が並んでいた。
そんな中、鉢巻きをして凛々しい顔立ちの“白虎隊の起き上がり”と目が合った。






会津には“白虎隊”という悲しい歴史がある。
白虎隊は戊辰戦争に際、会津藩士の子息(16~17才)で編成された部隊の一つ。

戦場が会津に移ると、藩主 松平容保公から出陣命令が下され戦火の中に身を投じる事になった白虎隊。
最後は飯盛山から燃え盛る会津を見て自決の道を選んだ…



会津若松市内で郷土玩具を手に入れた後、会津のシンボルである鶴ヶ城に行ってみた。
伊達政宗、蒲生氏郷など、名だたる戦国武将が城主となった鶴ヶ城。

江戸時代には松平家が9代にわたって治めていたそうだ。
鶴ケ城(会津若松城)は、かの有名な独眼竜政宗も城主だったのか~(知らなかった)






入手日:2005年10月9日
※掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。


【笑い豚2】
60代。酒場を知り尽くした男の飲んだくれブログ。
https://waraibuta2.blog.fc2.com/


最後まで読んで下さり ありがとうございました
バナー↓をポチポチポチッとお願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ









PVアクセスランキング にほんブログ村


国内旅行 - ブログ村ハッシュタグ


関連記事
スポンサーサイト



Comment 0

There are no comments yet.