大阪 五大力石守:住吉大社

入手場所:住吉大社
大阪府大阪市住吉区2-9-89
TEL:06-6672-0753
バナーをポチッとお願いします



大阪随一のパワースポットである住吉大社。
そんな住吉大社の境内にパワーストーンが敷き詰められていると聞きやって来た。
その名も「五大力(ごだいりき)」
「五」「大」「力」と墨書きされた3つの小石を見つけてお守りにすると…
知力・体力・時の運…、じゃなく
体力・智力・財力・福力・寿(命)力
これら5つの運力が授けられ願い事が叶うそうだ。

五・大・力があるのは第一本宮付近にある「五所御前」
五所御前は約1800年前、住吉大神鎮座の際、最初にお祀りされた神聖な場所。
石玉垣の中には数多くの小石が敷き詰められていて、その中に「五」「大」「力」と書かれた小石が紛れ込んでいると言うのだ。
そこでは参拝者の皆さんが必死で石を探している。

よっしゃ~、オイラも探してみよう。
何だか「宝探し」みたいで楽しいな♪
石柱の隙間から手を伸ばして小石を探す・探す・・探す・・・
でもね。
すぐに見つかるのかと思いきや、何も書かれてない小石ばかりで中々見つからない…
10分ぐらい探して、ようやく「五」「大」「力」3つの小石が揃った。


社務所で五大力専用の巾着袋を購入してパワーストーンを中に入れた。

ご利益があるといいな~♪
入手日:2007年9月23日
【笑い豚2】
60代。酒場を知り尽くした男の飲んだくれブログ。
http://waraibuta2.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました
バナーをポチッとお願いします♪




#国内旅行
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新しました
- 関連記事
-
- 大阪 如意宝珠土鈴:毘沙門天大乗坊
- 大阪 五大力石守:住吉大社
- だいがく土鈴:上の天神 生根神社
- 虎張り子:楠田正男さん
- 厄除ざる:住吉大社
- 睦犬:住吉大社
- 虎土鈴:少彦名神社
スポンサーサイト