UA-294150569-1

いちろんさんの首人形:7代目堀尾市郎右衛門

いちろんさん 首人形 (2)

入手場所:いちろんさん
静岡県静岡市清水区入江2-1-9
TEL:054-367-1831


バナー↓をポチポチッとお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ






清水の入江商店街にある「いちろんさん(堀尾青果店)」

清水区 (5)

清水区 (4)


高さ18cm、俵に刺さった竹串の先に2cmほどの土製の顔が付いた首人形。
表題には「清水名物 首人形 市郎右衛門」と書かれている。

いちろんさん 首人形 (11)

別名「いちろんさんのでっころぼう」と呼ばれている首人形。
この呼び方は江戸時代にさかのぼる。

入江の人形師“初代 堀尾市郎右衛門”が作った人形(木偶の坊)を足した言い回しから…
「市郎右衛門さんの木偶の坊(いちろんさんのでくのぼう)」→「いちろんさんのでっころぼう」と呼ばれるようになったそうだ。

いちろんさん 首人形 (111)

こちらの首人形は源為朝に縁起するもの。
武者、お多福、町民、鬼、狸など数多くの種類があり、着せかえ人形として子供たちに親しまれてきた。
素朴さの中にユーモアを感じる、なんとも言えない愛着を感じるなぁ♪

いちろん (1)

栞には「7代目人形師 堀尾市郎右衛門」と書かれていた。
「いちろんさん」の屋号は初代 堀尾市郎右衛門の名からとったもの。

ちなみに初代 鈴木一朗は「イチローさん」と呼ばれ、大リーグで大活躍した人物だ。



入手日:1994年4月16日
※掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。



【笑い豚2】
60代。酒場を知り尽くした男の飲んだくれブログ。
https://waraibuta2.blog.fc2.com/


最後まで読んで下さり ありがとうございました
バナー↓をポチポチポチッとお願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ









PVアクセスランキング にほんブログ村


国内旅行 - ブログ村ハッシュタグ



関連記事
スポンサーサイト



Comment 0

There are no comments yet.