金沢 加賀魔除虎:中島めんや

入手場所:中島めんや
石川県金沢市青草町88 近江町いちば館地下
TEL:076-232-1818
バナー↓をポチポチッとお願いします


ある日。
娘から「金沢に旅行に行くけど、何か欲しい物はある?」と聞かれた。
おぉ~、それは嬉しい♪
以前、金沢の「中島めんや」で買い忘れた張り子があったので買ってきて貰うことにした。
「中島めんや」は石川県金沢市にある老舗の人形店。
加賀人形、八幡起上り、加賀獅子頭、金沢の郷土玩具などを製作販売している。
住所を伝え娘を送り出した。
すると…
「教えて貰った住所に店舗は無くて近江町市場の中に移転していたよ」と写真付きでLINEが届いた。

移転前の店舗は明治初期に四代目が構えたもの。
あの赴きのある店舗が好きだったのに残念。

写真を見る限り、新しい店舗はスタイリッシュで落ち着かない雰囲気だ。
※個人の意見です

買って貰ったのは「加賀魔除虎」という首振りの虎張り子。
虎とは思えない可愛らしい顔立ち、目の上のブルーがアクセントになっている。

同封の栞に「加賀魔除虎」の由来が書かれていた。
加賀に古くから作られている珍しい郷土玩具に張子の首振り虎がある。
お節句に飾られるもので、その威をもって悪魔を追い払い勇武を念じる縁起ものとされています。
しかし加賀の張子の虎は丸みを帯びた可愛いもので愛嬌たっぷりにゆらゆらと首を振る虎の姿は福を招くものとして愛玩されております。
この「加賀魔除虎」は平成二十二年度の年賀記念切手の図案に採用されました。

栞に書かれた通り「威」を感じられない加賀の虎張子。
丸みを帯びたフォルムが実に可愛い。
ゆ~らゆら揺れる顔を見ているだけで心が癒される。
キュートな虎ちゃん、これは虎と言うよりニャンコだね。

金沢旅行に行かれた際は「近江町市場」内にある「中島めんや」に寄ってみてはいかがだろうか?
昔懐かしい数々の張り子に出会えますよ。
入手日:2023年8月21日
※掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。
【笑い豚2】
60代。酒場を知り尽くした男の飲んだくれブログ。
https://waraibuta2.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました
バナー↓をポチポチポチッとお願いします♪




- 関連記事
-
- 金沢 加賀魔除虎:中島めんや
- 能登のキリコ:一互一笑
- 金沢 犬張り子:中島めんや
- 金沢 米食いねずみ:中島めんや
- 金沢 加賀獅子頭:中島めんや
- 金沢 もちつき兎:中島めんや
- 加賀八幡起上り:中島めんや
スポンサーサイト